2016年06月29日 (水) | 編集 |
先週末、和尚さんは
出雲大社さんに行ってきました

少し前に神さまから
来るようにとお告げがあって
先週末にやっと予定がついて行く事ができました☆
出雲大社さんの神さまといえば
因幡の白うさぎで有名な大国主命(おおくにぬしのみこと)さま
色んな美しい女神さまたちとの恋のお話しから
縁結びの神さまとして崇められ
困っていたうさぎさん
を助けた
優しいイメージの神さまですが
和尚さんいわく
めっちゃ怖い

らしいです・・・・・。
それはとりあえず置いといて・・・・・
早速本殿にお参りに行かせて頂いた和尚さん。
お言葉を頂くために他の人の通行の邪魔にならない場所で
今か今かと大国主さまを待つのですが
・・・・・・
・・・・・・・・
待てどもまてども・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
いらっしゃらな~い!
何か失礼な事でもしでかしてしまったのかと
ハラハラしながら待つ和尚さん。
あきらめかけて帰ろうとすると
『待たせたな』









と、まぶしい光の向こうから威厳のあるお声が。
来て下さった~

現れた大国主さまがおっしゃるには
一年に一回、神無月(出雲では神在月)に
日本全国八百万の神さま達が出雲に集合されて
みんなのご縁のご相談をすると言われていますが
実はその神さま達の会議は年に2回あるそうなんです
その一回目が5月から6月にかけて行われるらしく
神さま方が集まり色んな会議をされていたので
大国主さまはとてもお忙しかったのだそうです
そ・・・そんなとても重大な有難い事情があったとは・・・・
お忙しい中来て下さった大国主さまですが
お声が聞こえだした途端和尚さん
金縛りに・・・・・・!
(こ・・・・これが、いつもしのぶが言ってる金縛りか!?
)
※和尚さんは金縛りにあったことがありません
い・・・・いや、神さまの金縛りと私の霊さんの金縛りって
怖さが全然違うと思うけど・・・・( ̄▽ ̄;)

出雲から帰ってきた和尚さんの第一声は
『大国主さんめっちゃ怖かったで~!(>_<)』
でした・・・。
和尚さん:『お不動さまも怖いけど、なんかお不動さまは
間違えても気付いたらそれでええんやで~って感じなんやけど
神さまはもっと厳しいというか怖いというか威厳がすごいというか・・・・・・
神の前ではきちんと襟元を正しなさいみたいな・・・』
うーーーん・・・・(ーー゛)
お不動さまの方がまだ怖くないのかぁ・・・・
和尚さんを通して怒られた時とかでも
かなり怖いけどなぁ~(-_-;)
私たちにはまったく想像がつきませんが
和尚さんがあれだけ言うっていうのは
かなり怖かったんだろうなぁと思います
そんな中で大国主さまより
恐ろしくももったいなくも私に頂いたお言葉。
『自分の立場をわきまえよ』
・・・・・・・
ひょえぇ~

自分の立場って・・・・わきまえるって・・・・
私何か失礼なことをしでかしてしまったの~
しのぶ:『ねぇ、この立場をわきまえるってどういう・・・・?(゜ロ゜;』
和尚さん:『あ~、あちきもちょっと分からんかったから
どういう事ですか?ってもう一回お尋ねしたら』
しのぶ:『うん・・・』
和尚さん:『しのぶは今は元気とはいえ病気やろ?
人って健康であっても周りの人に迷惑をかけながら生きてて
病気ってなったら健康な人の何倍も人のお世話にならないと生きていかれへん。
だから、もっともっと周りの人から可愛がってもらえるような人にならないと
あかんよって事みたい』
な・・・・なるほど~・・・・・
そうかあ・・・・。
もっともっと周りの人に好かれて可愛がってもらって
助けてもらえる人間にならないといけないんだなぁ。。。
和尚さん:『お不動さまも大国主さまも厳しいけれど
それは目先の事じゃなくてずっと先の事を考えてくれてて
その人が困らんように思って言って下さってるお言葉やからね?』
そうなんですよね。。。
神さまの厳しさっていうのは親が子供を叱るような
愛情からくる厳しさであって
人間のように感情的な怒りとは全く違うんだそうです
今度もう一回秋に和尚さんは大国主さまとお会いする約束をしました。
それぞれが頂いたお言葉を実行できているかどうか
見させてもらうとのこと。。。
秋までには、ちょっとはマシな自分になっておかなければ
(>_<)
大国主さまに
『成長したな』
って言って頂けるようにがんばりたいと思います
ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)


にほんブログ村

出雲大社さんに行ってきました


少し前に神さまから
来るようにとお告げがあって
先週末にやっと予定がついて行く事ができました☆
出雲大社さんの神さまといえば
因幡の白うさぎで有名な大国主命(おおくにぬしのみこと)さま

色んな美しい女神さまたちとの恋のお話しから
縁結びの神さまとして崇められ
困っていたうさぎさん

優しいイメージの神さまですが
和尚さんいわく
めっちゃ怖い


らしいです・・・・・。
それはとりあえず置いといて・・・・・
早速本殿にお参りに行かせて頂いた和尚さん。
お言葉を頂くために他の人の通行の邪魔にならない場所で
今か今かと大国主さまを待つのですが
・・・・・・
・・・・・・・・
待てどもまてども・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
いらっしゃらな~い!

何か失礼な事でもしでかしてしまったのかと
ハラハラしながら待つ和尚さん。
あきらめかけて帰ろうとすると
『待たせたな』









と、まぶしい光の向こうから威厳のあるお声が。
来て下さった~


現れた大国主さまがおっしゃるには
一年に一回、神無月(出雲では神在月)に
日本全国八百万の神さま達が出雲に集合されて
みんなのご縁のご相談をすると言われていますが
実はその神さま達の会議は年に2回あるそうなんです

その一回目が5月から6月にかけて行われるらしく
神さま方が集まり色んな会議をされていたので
大国主さまはとてもお忙しかったのだそうです

そ・・・そんなとても重大な有難い事情があったとは・・・・

お忙しい中来て下さった大国主さまですが
お声が聞こえだした途端和尚さん
金縛りに・・・・・・!

(こ・・・・これが、いつもしのぶが言ってる金縛りか!?

※和尚さんは金縛りにあったことがありません
い・・・・いや、神さまの金縛りと私の霊さんの金縛りって
怖さが全然違うと思うけど・・・・( ̄▽ ̄;)

出雲から帰ってきた和尚さんの第一声は
『大国主さんめっちゃ怖かったで~!(>_<)』
でした・・・。
和尚さん:『お不動さまも怖いけど、なんかお不動さまは
間違えても気付いたらそれでええんやで~って感じなんやけど
神さまはもっと厳しいというか怖いというか威厳がすごいというか・・・・・・
神の前ではきちんと襟元を正しなさいみたいな・・・』
うーーーん・・・・(ーー゛)
お不動さまの方がまだ怖くないのかぁ・・・・

和尚さんを通して怒られた時とかでも
かなり怖いけどなぁ~(-_-;)
私たちにはまったく想像がつきませんが
和尚さんがあれだけ言うっていうのは
かなり怖かったんだろうなぁと思います

そんな中で大国主さまより
恐ろしくももったいなくも私に頂いたお言葉。
『自分の立場をわきまえよ』
・・・・・・・
ひょえぇ~


自分の立場って・・・・わきまえるって・・・・
私何か失礼なことをしでかしてしまったの~

しのぶ:『ねぇ、この立場をわきまえるってどういう・・・・?(゜ロ゜;』
和尚さん:『あ~、あちきもちょっと分からんかったから
どういう事ですか?ってもう一回お尋ねしたら』
しのぶ:『うん・・・』
和尚さん:『しのぶは今は元気とはいえ病気やろ?
人って健康であっても周りの人に迷惑をかけながら生きてて
病気ってなったら健康な人の何倍も人のお世話にならないと生きていかれへん。
だから、もっともっと周りの人から可愛がってもらえるような人にならないと
あかんよって事みたい』
な・・・・なるほど~・・・・・
そうかあ・・・・。
もっともっと周りの人に好かれて可愛がってもらって
助けてもらえる人間にならないといけないんだなぁ。。。
和尚さん:『お不動さまも大国主さまも厳しいけれど
それは目先の事じゃなくてずっと先の事を考えてくれてて
その人が困らんように思って言って下さってるお言葉やからね?』
そうなんですよね。。。
神さまの厳しさっていうのは親が子供を叱るような
愛情からくる厳しさであって
人間のように感情的な怒りとは全く違うんだそうです

今度もう一回秋に和尚さんは大国主さまとお会いする約束をしました。
それぞれが頂いたお言葉を実行できているかどうか
見させてもらうとのこと。。。
秋までには、ちょっとはマシな自分になっておかなければ

大国主さまに
『成長したな』
って言って頂けるようにがんばりたいと思います

ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)


にほんブログ村

- 関連記事
-
-
お聖天さまからの贈り物。 2020/10/23
-
和尚さんたちの修行。-鎌倉編- 2013/09/02
-
2016年06月26日 (日) | 編集 |

ポップコーンのおこぼれ待ちの風ちゃん(笑)
ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)


にほんブログ村

- 関連記事
-
-
★子猫たち一歳になりました(*^-^*)★ 2021/08/26
-
これがなきゃ始まらない、終わらない。 2014/05/07
-
2016年06月23日 (木) | 編集 |

・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・どうしよう
ミルクさんのおやじ化が止まらな~い・・・・・・( ̄▽ ̄;)
ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)


にほんブログ村

- 関連記事
-
-
みなさん、ありがとうございます。 2020/02/13
-
なんでもまくら。第3弾 2014/09/28
-
2016年06月20日 (月) | 編集 |
先日、車のお祓いをさせていただきました

(車は横に止めてあります
)
日々、安全に運転できますように・・・・
お祓いが終わってからいつもお不動さまに言われることを
思い出していました。
『仕事に行って無事に家に帰ってこれる
これが奇跡なんだよ』
出掛けて無事に帰ってくるのが奇跡だと
神さまは言われます。
出掛けて帰ってくるのって
ごくごく普通のことのように思えますが
TVのニュースを見ていると
毎日のように事件や事故や災害の映像が流れてきます。
そんな中で家族みんなで無事に過ごしているというのは
本当に奇跡のようなことなのかも知れません
ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)


にほんブログ村



(車は横に止めてあります


日々、安全に運転できますように・・・・

お祓いが終わってからいつもお不動さまに言われることを
思い出していました。
『仕事に行って無事に家に帰ってこれる
これが奇跡なんだよ』
出掛けて無事に帰ってくるのが奇跡だと
神さまは言われます。
出掛けて帰ってくるのって
ごくごく普通のことのように思えますが
TVのニュースを見ていると
毎日のように事件や事故や災害の映像が流れてきます。
そんな中で家族みんなで無事に過ごしているというのは
本当に奇跡のようなことなのかも知れません

ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)


にほんブログ村

- 関連記事
-
-
ご祈祷。-会社の大ピンチ- 2023/10/17
-
土地のお清め2。-結界の中の結界- 2021/05/23
-
2016年06月17日 (金) | 編集 |
うちの最年長猫のロクちゃん☆
ロクの特技といえば・・・・

必殺網戸開け。
部屋の引き戸を開けたりするのは
他の猫たちも出来たりしますが
網戸を開けれるのはロクちゃんだけなのです
・・・・のはずだったのですが
最近は網戸を爪にひっかけて開けようとして

こんな姿を時々見かけるように・・・・・( ̄▽ ̄;)
爪が網戸から取れなくてもがいてる姿が可愛いので
しばし眺める私たち(笑)
すると・・・

あ、ごめんごめん☆
可愛くてついつい眺めちゃった
まだまだ毎日元気なロクです(*^^)v
ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)


にほんブログ村

ロクの特技といえば・・・・

必殺網戸開け。
部屋の引き戸を開けたりするのは
他の猫たちも出来たりしますが
網戸を開けれるのはロクちゃんだけなのです

・・・・のはずだったのですが
最近は網戸を爪にひっかけて開けようとして

こんな姿を時々見かけるように・・・・・( ̄▽ ̄;)
爪が網戸から取れなくてもがいてる姿が可愛いので
しばし眺める私たち(笑)
すると・・・

あ、ごめんごめん☆
可愛くてついつい眺めちゃった

まだまだ毎日元気なロクです(*^^)v
ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)


にほんブログ村

- 関連記事
-
-
相変わらず。 2016/06/06
-
みなさん、ありがとうございます。 2020/02/13
-
2016年06月14日 (火) | 編集 |
梅雨ですね
湿気で髪は膨張するし
体調もなんだかイマイチで苦手な季節です
でも
雨の中の桔梗は綺麗だし
猫は寄り添ってまったりしてるし
まぁいいかなぁ~(*^。^*)
ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)


にほんブログ村


湿気で髪は膨張するし
体調もなんだかイマイチで苦手な季節です

でも
雨の中の桔梗は綺麗だし

猫は寄り添ってまったりしてるし

まぁいいかなぁ~(*^。^*)
ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)


にほんブログ村

2016年06月12日 (日) | 編集 |
元気いっぱいのKちゃんが
治療に来てくれました~(^O^)/

お気に入りのぴょんきちのTシャツを着て
元気にお寺に飛び込んできました~☆

今回はお母さんの治療だったので・・・・

お母さんの治療を待ってる間
みさえちゃんのお手伝いで
豆の仕分けを手伝ってくれてました(笑)
地味な作業なのに、楽しそうに手伝ってくれて
ありがとうねv(。・ω・。)♪
ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)


にほんブログ村

治療に来てくれました~(^O^)/

お気に入りのぴょんきちのTシャツを着て
元気にお寺に飛び込んできました~☆

今回はお母さんの治療だったので・・・・

お母さんの治療を待ってる間
みさえちゃんのお手伝いで
豆の仕分けを手伝ってくれてました(笑)
地味な作業なのに、楽しそうに手伝ってくれて
ありがとうねv(。・ω・。)♪
ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)


にほんブログ村

- 関連記事
-
-
救えなかった命。 2018/06/08
-
集中豪雨による被害と私たちに出来る事。 2020/07/07
-