fc2ブログ
神さまから不思議な力を授かった和尚さん♪病気を治したり神さまとお話ししたりそんな不思議が我が家の日常です☆
2016年12月30日 (金) | 編集 |
うちのホームページも見てくださっている方は
ご存じだと思うのですが

私が和尚さんを通して神さまに教えて頂いた


『この世とあの世の真実』


というものを時々書かせてもらっています☆



そのお言葉の中に


『死んでからも勉強』


というお言葉があるのですが


うちのホームページや私のブログを
ひそかに見ている甥っ子くんが
その言葉を見て



『死んでからも
勉強せなあかんの・・・・?(;゚Д゚)』








・・・と、愕然となっていたそうです(笑)


甥っ子くん、今塾に通ったり、
学校のお勉強もだんだん難しくなってきてますから・・・( ̄▽ ̄;)



しのぶ:『ねぇねぇ、前にもあの世にも学校があるって聞いたけど
本当にあるんだよね?』


和尚さん:『うん、あるよ。この世にあるものはあの世にもあるからね。
正確にはあの世にあるものがこの世にあるんやけど』




あの世にも学校というのはあるそうです。

しかも授業料はタダなんです

さらに自由登校!!


あの世の学校めっちゃいいやん☆

って、今思いました?


いつも和尚さんが教えてくれるのは
あの世っていうのはとっても平和で良い所で
幸せすぎて幸せボケしてしまいがちで
学校に行く人はあまり居ないそうです。

あの世で頑張って学校に行っている人というのは
例えばこの世で経済的な事情で学校に行けなかった人や
何か理由があって勉強したくても出来なかった人なんだそうです。
そういう人たちは
とっても嬉しそうに学校に通って勉強しているそうです


あの世では、生活の為に働くということはないので
勉強して良い職業につかなくても生活出来るし
極端にいってしまえば


勉強しなくても働かなくても困らない。


でも、勉強したいって気持ちがあれば
いくらでも好きな分野をタダで勉強出来るので
その気のある人はどんどん勉強してレベルアップ出来るのです

この世と違って必要性はないけれど
したいって思うなら望むだけ勉強出来るそうです。

しかも、あの世で勉強したことも
この世に生まれる時に
色んな才能として持って来ることができるのです


簡単に整理すると


この世でさぼる

死ぬ

あの世でレベルの低い世界に行く

周りはみんな平和にひたってのんびり過ごしている

自分もつられてのんびり過ごす

なんの才能も持たずに生まれ変わる

苦しい人生

←ここら辺でこのサイクルを変えたい人は・・・

頑張って勉強する(色んな意味で)

死ぬ

あの世でレベルの高い世界に行く

みんな頑張って勉強している

自分も負けじと勉強する

才能を持って生まれ変わる

実り豊かな人生


結論。


この世でもあの世でも勉強してた方が
自分にとって良い人生を送れるみたいだよ?
甥っ子くん(^-^;


勉強したり努力したりすることは
とてもしんどくて我慢のいることだけど
でもそれは絶対絶対ぜーーーーーったいに
無駄にはならなくて
いつか必ず花開く時が来ます


自分自身もすぐにしんどいことや苦しいことから
逃げ出したくなってしまうから
全然偉そうなことは言えませんが・・・・


いつか必ず花開く時を信じて
みなさん、一緒に頑張りましょうね(*^-^*)


ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村



2016-12_28_02.jpg
電気ストーブ気持ちいい~。
関連記事
2016年12月27日 (火) | 編集 |
受験シーズン到来!ってことで
受験の合格祈願に来られる方が
増えてきています


この前、受験の推薦枠選抜と推薦入試の
合格祈願に来られていた
がんばり屋さんの高校生の女の子が
(『受験のご祈祷。』参照)


志望校合格という、とってもとっても
うれしい報告を持ってお寺に来てくれました(^^)/


前回の推薦枠選抜の時も
色々とトラブルに巻き込まれながらも
不思議な出来事が起こり
無事に試験を受けることが出来たという事を聞かせてもらっていたのですが
今回の本試験も色々な事が起こったそうですが
おかげさまで無事に合格することができましたと報告頂きました


彼女自身の強い意思と、努力を見て
神さまが応援して下さったのだと思います

でも本当に私たちもとってもとっても嬉しいです~


これからも夢に向かって思いっきり勉強して
お友達もたくさん作って
どうか、充実した大学生活を送ってくださいね(^O^)/


ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村



2016-12_27.jpg
箱大好き風ちゃん☆
関連記事
2016年12月24日 (土) | 編集 |
『後回しにしてることは、逃げても避けても
必ず目の前に持ってこられるんだよ
しかも最後には逃げられないように何倍もの壁になってね』



という神さまに教えて頂いたお言葉を
最近実感した出来事が・・・・


実は今年の9月からボランティアに行く
日本語教室が2か所に増えたのですが・・・・


今まで行かせて頂いていた日本語教室は
生徒さんが母国でかなり日本語の勉強をしていた方や
来日年数が長い人や
とにかく授業の内容が会話中心で
時々、文法を教えるとかいう感じだったのですが


新しく行かせて頂いている教室でいきなり
まだ日本語の基礎の途中を勉強している生徒さんを
3人も担当することに


教室の主催者の先生:『じゃあ3人をお願いしますね^^
自分の思うように教えていってくれたらいいですから』


しのぶ:『は・・・はぁ・・・・』




壁きたーーーーーーーー!( ̄▽ ̄;)



今まで一対一で日本語堪能な生徒さんばかりで
楽させてもらってきたツケが一気にきたっ!


日本語の教え方の勉強をもっとしていった方がいいかなぁと
思いつつ、ついつい後回しにしてきた私。


しかも、新しい日本語教室は
生徒さん多いし、先生少ないしで
どうやっても逃げれません(笑)


これが神さまの言われていた逃げられない
何倍もの壁・・・・・


学生時代に勉強サボってばっかりいたツケなのか
今回のボランティアの勉強を後回しにしたツケなのかは
分かりませんが・・・・・



でも考えようによってはピンチはチャンス・・・・

ここはボランティアとしてのレベルアップをする
チャンスなのかもしれない・・・・



・・・・・というわけで

ただ今日本語の教え方
必死に勉強中です



みなさん・・・



後回しにしていることがもしあったら
少しずつでも手を付けていっている方が
いいかもしれませんよ・・・?( ̄▽ ̄;)


ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村



2016-12_21.jpg
うとうとくりちゃん☆
関連記事
2016年12月21日 (水) | 編集 |
直接治療に来られていたお客さんに
前世の事を尋ねられた和尚さん。


和尚さん:『自分の前世って結構みんな気になるんやなぁ・・・・』


しのぶ:『やっぱりみんな興味はあるんじゃないかなぁ?
前はどんな人生を送って来たんだろうとか~



和尚さん:『たぶん想像するより良くない事の方が多いと思うけどなあ・・・』


しのぶ:『そうだね、だからお不動さまも滅多と教えて下さらないんだろうね^^;』




でも、何万回も生まれ変わってるから
前世も何万個もあるわけで

その人にとって必要だと思われたら
教えて下さることもあります。


和尚さん:『例えばやで?自分の子供が生まれてその子の前世が
キムジョンイルやったとか言われたらどないする?』



しのぶ:『・・・結構・・・・嫌・・・・かも・・・・・・?( ̄▽ ̄;)』


和尚さん:『せやろ?複雑な気持ちになるやろ?
だから知らんことがええこともいっぱいあるんやって』




確かになあ・・・・・・・(-"-)

前世は前世とはいえ、何かある度に


『やっぱりキムさんの名残があるわ~』


とか、思ってしまうかもしれないし。。。


和尚さん:『守護霊さんっていう人達も自分のレベルアップの
修行の為に誰かの守護霊さんになってるから
例えばそこらへんで飲んだくれて死んでもーたよっぱらいのおっちゃんが
守護霊ってこともあるんやで?』



しのぶ:『・・・・おっちゃんには悪いけど・・・・
ちょっとなんとなくテンション下がるかも・・・・』




うんうん、と頷きながら


和尚さん:『せっかく守護霊してるのに、その人が自分の事を知って
がっかりしたら守護霊さんもかわいそうやしな~』



しのぶ:『うん・・・・』


和尚さん:『神さまが必要やと思ったらあちきを通して伝えて下さるし
実際あちきには見せてくれても口止めされることもあるし
逆に、伝えたくなくても伝えないといけない事もあるしな~。
あ~あ~、伝書鳩はつらいなぁ・・・・(-"-)』




伝書バト・・・・・・


和尚さんは神さまのお言葉を伝える自分の事を
こんな風に表現します


色々な神さまとお話しできる和尚さん。

神さまの声が聞こえてお話しできるって
すごく便利なように思われがちですが


伝えたくても言えない事もあるし
言いたくなくても伝えなければいけない事もあるし

私たち家族から見ていると
聞こえないほうが幸せだろうなって思う事の方が多いです


ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村



2016-12_20.jpg
だーれだ?
関連記事
2016年12月18日 (日) | 編集 |
ある寒い日のミルク姉さん。



頭まですっぽり毛布をかぶってます(笑)

2016-12_18_03.jpg

幸せそうでうらやましい・・・・・・( ̄▽ ̄;)


ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村


関連記事
2016年12月15日 (木) | 編集 |
ロクの腎臓病の記事を以前に書きましたが
(『ロクの腎臓病』の記事を参照☆)

最近、前にも増して
食欲旺盛で元気な御年19歳のロクちゃん☆




毎日の日課の朝日の中のひなたぼっこ中。

『ロクちゃん、健康の秘訣は?』


2016-12_13_02.jpg
『全てを神におまかせして、流れるように生きることかのぉ』


と、言ったかどうかは分かりませんが(笑)


どの猫ともそこそこの距離感で付き合い
ご飯が欲しいアピールもただただ静かに
アイビームを送り、ひたすら待ち続けたり
お気に入りの場所を後輩に譲ってあげたり
どんな時も静かに自己主張せずに
毎日を過ごすロクちゃん。


猫でも悟りを開けるんです(笑)

みなさん、がんばりましょう(`・ω・´)

ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村



関連記事
2016年12月12日 (月) | 編集 |
我が家の裏庭・・・(庭というか洗濯物を干すスペース(笑))には
龍神さまがお祀りしてあります

龍神さまが我が家に来られることになったいきさつが
ちょっと面白いのでご紹介♪


何年か前に、うちにお掃除のお手伝いに来てくださっている
Mさんのご紹介で一人のおばあさんが
龍神さまが中に入っているという石を持ってお寺に訪ねて来られました。


おばあさんのお話によると
今まで龍神さまをお祀りさせてもらってきたけど
自分が死んだら誰もお守りする人が居なくなってしまうので
どうしたらいいのでしょう?・・・というご相談でした。


和尚さん:『それなら、龍神さんにお帰り頂いた方がええかな。
それからだったら、龍神さんが入っている石は普通に処分しても大丈夫やから』


おばあさん:『どうかよろしくお願い致します』


龍神さまと交信し
お帰り頂く作法もさせて頂いたので
処分する日まで龍神さまの石を
うちの勝手口の横のスペースに置いて置くことになりました

かなり重たい石だったので
みさえちゃんとMさんが二人で抱えて
腰をかがめながら二人掛かりでふぅふぅ言いながら
やっと勝手口に運んで行きました。

それからしばらくして
やれやれとみさえちゃんたちがお茶を飲んでブレイクタイムしていると


なんと!!


さっきMさんと二人でぜぇぜぇはぁはぁ言いながら運んだ龍神さまの石を
今度は和尚さんが一人で軽そうにひょいひょい運んでいるではありませんか


みさえちゃん:『お父さん!』

和尚さん:『ん?』

みさえちゃん:『龍神さまの石一人で運んできたの?
重たくなかったの?(◎_◎;)』


和尚さん:『え?軽かったで?』

みさえちゃん:『うっそ~!?さっきMさんと二人掛かりで運んだけど
めっちゃ重かったんよ~


和尚さん:『知らんよ~、普通に軽かったし』

みさえちゃん:『それにしてもなんでまたこっちに石を戻してきたの~?』

和尚さん:『だって、龍神さんが僕の所に飛んできて"ここに居たい"っていうんや~』

みさえちゃん:『えっ?そうだったの?
あ、そうか。だから私たちが石を持った時は行きたくなくて重くなって
お父さんが石を持った時は軽かったのか~^^』


和尚さん:『可愛い小さい龍神さんで、
"ここをずっと守ってあげる"って言うてくれてたで^^』


みさえちゃん:『ほんと~?嬉しいね~^^』


そんなこんなで我が家に留まる事になった龍神さま☆


それ以来、うちの裏庭で
時々屋根の上で
私たちの事を見守って下さっています


そして、ここぞ!という大事な時には
お天気を晴れにしてくれているのでした( *´艸`)


ランキング参加中です♪
いつもポチッとありがとうございます☆めっちゃ励みになります(*^_^*)

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村



2016-12_12_01.jpg
ロクちゃん・・・まさかマーキングしてないよね・・・?( ̄▽ ̄;)
関連記事