fc2ブログ
神さまから不思議な力を授かった和尚さん♪病気を治したり神さまとお話ししたりそんな不思議が我が家の日常です☆
2022年06月30日 (木) | 編集 |
6月28日は
お不動さまのお護摩の日でした


2022_06_30_04.jpg
ぶぉ~


と、とても良いほら貝の音が
お堂中に鳴り響きました


2022_06_30_01.jpg
生き物のように燃え盛る炎。


2022_06_30_02.jpg


2022_06_30_03.jpg


お護摩が
無事に終わったあと

あっちあちの温泉に長湯したか
サウナで限界まで
入っていたかのように
顔が真っ赤で汗だくに
なっている和尚さん。。。


お護摩の間は
炎とローソクが揺れて
危ないので窓は
わずかしか開けてない
蒸し風呂状態です・・・



しのぶ:『先生大丈夫・・・?』


和尚さん:『大丈夫大丈夫^^;』



後片付けが
ひと段落した後



和尚さん:『今日のお護摩は
すごい良いお護摩やったよ~』



みさえさん:『え~!嬉しいな~。
でも確かにほら貝の音がすごく
綺麗に響いてたよね~』



和尚さん:『うん。お不動さまが
最初から最後までずーっと
ニコニコ笑顔でいらっしゃってて
満面の笑みやったよ^^』



しのぶ:『おぉ~!∑(゜ロ゜ノ)ノ
すごい~!嬉しい~!』



和尚さん:『うんうん。あんなに
ずっと笑顔で上機嫌な
お不動さんも珍しいなあ。
ニコニコ笑顔過ぎて
気持ち悪いくらいやった』



しのぶ:『気持ち悪いって・・・(;・∀・)』


みさえさん:『でも普段
お叱りを受ける事も多いから
嬉しい~(T_T)』




お不動さまは
優しいけどお厳しいです。

でも、お優しい。



なぜなら人間のような
厳しさや怒りではなくて
本当に愛のある厳しさだから
厳しさも優しさ成分で出来た
厳しさなのです


でもそうと分かっていても
やっぱりニコニコ笑顔の
お不動さまは


とっても嬉しい~ヾ(*´∀`*)ノ



お不動さまが終始
謎の(?)ニコニコ笑顔
だった今月のお護摩。


何か嬉しい事が
起こる予感がします


ランキングに参加しています(*^^*)
いつもぽちっと応援ありがとうございます☆
とても励みになっています!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村




お寺のホームページはこちらから☆
関連記事
2022年06月26日 (日) | 編集 |
少し前の事です。


市内にお住まいの方から
中古車を購入したので
和尚さんにぜひ
車のお祓いをして頂きたいと
お願いがありました。


2022_05_30_02.jpg



お祓いが終わった後
衝撃的な事が・・・


しのぶ:『お祓い
お疲れさまでした~



和尚さん:『"この車
いつ廃車になっても
おかしくないから
すぐにお守りを作って
送ってあげなさい"って
お不動さんが言うてはる』




えぇ~!?∑(゜ロ゜ノ)ノ



しのぶ:『廃車になるって・・・
一体どういう事?』



和尚さん:『詳しい事は
おっしゃられなかったけど
お祓いした時かなり悪かったよ。』



しのぶ:『えぇ・・・・(T_T)』


和尚さん:『だからお不動さんが
お守りを作って下さるって。
それを車に乗せて置いたら
良いっていうてはるよ。』



しのぶ:『分かりました~(>_<)
ありがとうございます!』



和尚さんのご祈祷やお供養は
形や儀式上の事ではなくて
本当に神さまと繋がって
対話しながらのものなので

その時によってどんな事が
起こるか分からなくて
神さまからお言葉があるのか
どんな風な展開になるのか
本当に私たちにも分からないので
毎回いつも緊張します。。。


(何かあった場合
それをお伝えするのも
ビックリされないか
ショックを受けられないか
私たちもすごくドキドキします。。。(>_<))




事情を車の持ち主の方に
ご連絡すると
市内の方だったので
すぐにお守りを
お寺に取りに来られて


『お祓いとお守りを
ありがとうございました!
安心致しました(*^_^*)』



と、とても喜んでおられました。


本当に良かったです~


2022_05_30_01.jpg
車さん、元気にたくさん走ってね~


ランキングに参加しています(*^^*)
いつもぽちっと応援ありがとうございます☆
とても励みになっています!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村




お寺のホームページはこちらから☆
関連記事
2022年06月22日 (水) | 編集 |
病人専用ゲストハウスの
建設の為の募金をして
下さっているみなさん。


本当にいつも
ありがとうございますm(__)m



(病人専用ゲストハウスについては
こちらから⇒『病人専用ゲストハウス』)



兵庫県 M.Yさん
茨城県 E.Sさん
兵庫県 Yさんご家族
兵庫県 M.Oさん
愛知県 Sさん
東京都 H.Iさん
県名不明 Y.Tさん
県名不明 S.Kさん
県名不明 H.Yさん
東京都 M.Kさん
岡山県 Y.Yさん
茨城県 M.Yさん
兵庫県 Y.Hさん
東京都 N.Kさん
県名不明 T.Tさん
県名不明 YTさん
兵庫県 H.Oさん
大阪府 T.Dさん
茨木県 J.Oさん
宮城県 Y.Hさん
兵庫県 H.Yさん
広島県 S.Yさん
兵庫県 Y.Hさん
広島県 J.Iさん
広島県 M.Iさん
兵庫県 K.Mさん
北海道 K.Kさん
兵庫県 Sさん
兵庫県 Kさん
兵庫県 M.Oさん
兵庫県 Tさん
鹿児島県 M.Tさん
岩手県 M.Oさん
兵庫県 R.Mさん
県名不明 Yさん
(私が把握出来ている範囲ですみません)



私達が居ない間にそっと
募金箱に入れて下さったり
匿名でご寄付をして下さった方々
本当にありがとうございます


以前からお寺に通って下さっている方
遠隔治療などを通じて
お寺を知って下さった方々

その他にも全く
初めての方が突然専用口座に
募金をして下さっていたり
(連絡手段がなくお礼が
遅くなってしまいすみませんm(__)m)

定期的にご家族で
募金をして下さったり
お給料日の後に
必ず欠かさずに募金を
して頂いたり・・・(´;ω;`)


そんなみなさんの
暖かい応援のおかげで


現在募金の総額は


87万7千600円


です



ありがとうございますm(__)m




『未来において
必ず必要になってくるから
病人専用ゲストハウスを作りなさい』



と、神さまからの
指令を受けて早数年。

神さまがなぜ私達に
病人専用ゲストハウスを
作るように言われたのか
以前よりもずっと実感するように
なってきました。。。


ゲストハウスを作る目的は


世界中の病気の人を治す
神さまの力を持った人を増やす



この二つです。


世界中で起こる災害に
世界中で未だ流行している
コロナウィルス。

そしてたくさんの
犠牲者を出しながら
まだ終結の兆しさえ見えない
ロシアとウクライナの戦争。

コロナや戦争による
経済的な影響も日に日に
増している気がします。

きっと誰しもが日本は・・・
世界はどうなっていくのだろうと
不安に思わない日々は
ないと思います。


世界の情勢が
悪い方向へ進んでいる事を
ひしひしと感じていて

そんな中
私達の活動に
ご理解とご賛同を下さり
募金をして下さった方々
本当にありがとうございます


言葉ではなかなか上手く
お伝えする事が出来なくて
お寺に直接来られた方が
募金をして下さっている時も
嬉しくて挙動不審になってしまい・・・


結局


『あ・・・ありがとうございます!!(>_<)』


しか言えていない気がします・・・
(語彙力のなさが・・・・( ノД`))


でも、いつも本当に
みなさんの暖かい応援と
励ましに支えられています

これからも
どうぞよろしくお願い致します


ランキングに参加しています(*^^*)
いつもぽちっと応援ありがとうございます☆
とても励みになっています!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村




お寺のホームページはこちらから☆

2022_06_22_01.jpg
雨上がり。お大師さまとお花
関連記事
2022年06月18日 (土) | 編集 |
昨年の事です。


息子さんが
高校受験を間近に控え
成績がなかなか上がらず
本人のモチベーションも上がらず
心配なので息子さんに遠隔で
脳の治療をして頂きたいと
お母さんからお願いがありました。

Sさんの子供さんは
3人おられるのですが
上のお2人の子供さんは以前
脳の治療を受けられてから
成績が上がり見事希望の学校に
合格されたという嬉しいご報告を
頂いていました


Sさん:『その節は本当に
ありがとうございました。
体調も良く、元気でやってます。
なかなかお礼参りにも行けず
申し訳ありません。
子供のことでお願いがあるのですが
今年また、高校受験があります。
3番目の子供なのですが成績が上がらず、
学校にも希望じゃない私学の学校の
受験を勧められてます。多分、
一般では公立は受からない可能性が
あるとの考えだと思います。
毎回毎回申し訳ありませんが
脳の治療をお願い出来ないでしょうか?
宜しくお願いします』




(子供さんの受験は
本当に親御さんにとっても
気を揉むというか・・・
気が気がではないというか・・・
高校受験が終わっても
また大学受験もあるし・・・
それが×子供さん3人
となると長い期間ずっと
心配な事が続くという事で・・・(-ω-;))


しのぶ:『分かりました。
子供さんが脳の治療を受けられて
少しでも勉強の効率が上がって
良い方向へいきますように
神さまと和尚さんに治療を
して頂きますね』



Sさん:『ありがとうございます^^
どうぞよろしくお願い致します。
そして上の子2人の事も少し
ご報告をさせて下さい。
長女は希望の国立大学の
理工学部で専門分野を学んでいます。
県外なので中々会えませんが夏休みに
帰ってきた時は少し成長したなと思いました。
長男は高校に入りましたが大学受験
したいと今、猛勉強をしています。
中三の時は中々成績が上がらず
大変でしたが3学期に一気に
上がったことでモチベーションが
保てているようです。朝練などもあり
部活との両立は大変ですが
良く頑張れています。 
いつも治療をしていただき感謝してます。
和尚様に宜しくお伝えください。』



(上のお子さんお2人は
進学先の学校で順調に
がんばっておられるんだなあ~!
本当に良かった~)


その後
次男さんの脳の治療を
させて頂き今年の春
こんな嬉しいご報告が・・・!



Sさん:『こんにちは。
その節は、次男の脳の治療を
ありごとうございました。
去年の12月、本人のやる気も無く
成績が上がらない状態で
志望校の変更を担任の先生より
言われていました。本人も親も
ショックを受け治療をお願いしました。
治療を行なってから少しずつやる気を出し
受験まで2ヶ月ちょっとの間ですが
1日も休まず、勉強をするようになりました。
休日は1日10時間位勉強してたと思います
そして無事希望の公立高校に
合格出来ました。本人の偏差値から言っても
少し難しいチャレンジ校でした。
本当にありがとうございます(*^-^*)
和尚さん、神さまにもどうか
よろしくお伝えください。』




うわ~!!


すご~い!!!(>_<)



息子さん、脳の治療の後
そこまでモチベーションが上がって
ものすごく追い上げ勉強を
がんばられたんだ~!!

ご連絡を頂いた時
本当に素直に驚いて
びっくりしました。

ご本人の努力と親御さんの祈り
そして神さまのパワーが
重なりあったまさに
奇跡が目の前に・・・!


とても感動する
嬉しいご報告を下さり
ありがとうございました(*´▽`*)

子供さんたちの
これからの一層のご成長と
ご活躍を心からお祈りしています


ランキングに参加しています(*^^*)
いつもぽちっと応援ありがとうございます☆
とても励みになっています!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村




お寺のホームページはこちらから☆

2022_06_13_02.jpg
お食事中ミーニちゃん★

関連記事
2022年06月14日 (火) | 編集 |
先日の事です

お仕事を終えて
休憩しようと思ったら・・・


2022_05_28_01.jpg

猫たちに椅子を占領されて
床に座る和尚さん(笑)

(猫ってイス好きですよね・・・
高いから安心できるのかな・・・?)



2022_05_28_03.jpg
どーん!

2022_05_28_04.jpg
でーん!!


和尚さん:『うちで一番
えらいんは猫やな~



しのぶ:『あはっ!そうかも!
いっつもお堂のらいばんに
座ってるしね~』



2022_05_28_09.jpg
らいばんは和尚さんが
ご祈祷やお供養をする時に
作法をする場所です
(台座というかイスというか・・・)



しのぶ:『この前ご祈祷に
来られたSさんがね、
Sさんって今まで治療に
来られた事しかなくて、今回
始めてご祈祷されたんだけどね』



和尚さん:『うんうん』


しのぶ:『それで"今回
和尚さんのお声を始めて
じっくり聞けました。
すごく深みのあるお声でした"
っておっしゃって下さってね。』



和尚さんは治療の時は
ほとんどお話する事がないので
お供養やご祈祷などで


『始めてお声を
じっくりと聞けました!^^』



と、喜んで
下さる方も多いのです( *´艸`)


しのぶ:『それと
"初めて猫ちゃん以外が
あの場所に座ってるのを
見ました!"っておっしゃってて
なるほどな~!って思ったら
おかしくって~(笑)』


和尚さん:『わははっ!
確かに治療の時は
だいたい猫が寝てるもんな~^^』



和尚さんが使ってない時は
だいたい・・・


2022_05_28_06.jpg
猫のおひる寝場所になってます(笑)



みなさんがお不動さまに
手を合わせておられる時も
らいばんに猫が座ってるから
猫に手を合わせてる
みたいになってて


『猫が神さまみたいですね(笑)』


と言われる事もある
うちの猫さんたち


2022_05_28_07.jpg
最近はハクちゃん率が高いです


見かけたら
手を合わせ・・・・

ナデナデしてあげて下さいね(*^-^*)


ランキングに参加しています(*^^*)
いつもぽちっと応援ありがとうございます☆
とても励みになっています!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村




お寺のホームページはこちらから☆
関連記事
2022年06月10日 (金) | 編集 |
少し前にさせて頂いた
お供養の時のお話です。


県外にお住いの女性から


『ご先祖さまの中で
名前も亡くなった年齢も
はっきりしないけど性別と
存在されていたという事だけは
記録に残って分かっていて
その方のお供養がきちんと
されているかとても気になったので
和尚さんにお供養をお願いしたいです』


と、お供養のご依頼が
ありました。



みさえさん:『ご先祖さまの
名前も命日も何も分からないけど
お供養大丈夫ですか?って』



和尚さん:『全く問題ないよ。
受けてあげて~』




(今までみんなに存在が
忘れ去られていたかもしれない
ご先祖さまのお供養・・・・・。
基本的にご先祖さまは子孫を
祟ったりはしないとお聞きしているけど・・・
一体どんなお供養になるんだろう・・・)




と、私は少し不安を
抱いていました



そうしてお供養の日。


お供養が始まり
和尚さんの様子を
しばらく見ていたのですが
とてもスムーズにお供養が
進んで行っているのを見て
少しほっ・・・・。


無事にお供養が終わったあと
和尚さんが



和尚さん:『良いお供養やったよ~』


みさえさん:『それは良かった~^^』



和尚さんがお供養を始めると
苦しくもなくどちらかというと
とても心地のよい
お供養だったそうです。

和尚さんが良いお供養だなあと
思ってると急に画面が切り替わり
(いつものやつです!)


神さまのカメラモード(?)になり
そのご先祖さまが既に
生まれ変わっている
姿を見せて頂いたそうです


和尚さん:『日本以外の
外国に生まれ変わってて
元気にされてるみたい。
外国の人やっていうのは
分かるんやけどその国の
名前が思い出せないんや~。
アメリカとか中国とかそういう
感じじゃなくて・・・。
なんか僕らにはあまりなじみのない
国の名前やったと思うけど・・・』



しのぶ:『え~?例えば
ウズベキスタンとか・・・
コスタリカみたいな感じ・・・?



和尚さん:『違う~。
もっと聞いた事がないような
感じやった~』



しのぶ:『どこだろう・・・( ̄▽ ̄;)』



でも、私たちが知らなくても
生まれ変わって
その国で幸せに暮らされて
おられるのなら良かったです(*^_^*)


お供養を依頼された
女性の方にも後日
その事をお伝えさせて頂いたら
ほっとされたようでした


毎回お供養の度に
このような場面を
見せて頂いている訳では
ないのですが

あの世の事を少しでも
私たちに理解が出来るようにと
神さまが見せて下っている
のかなあと思っています



私ももし次に生まれるなら
どの国でもいいから
平和な国に生まれ変わりたいなあ。。。

その前に無事に
天国に行けるのかなあ。。。(;´Д`)



ランキングに参加しています(*^^*)
いつもぽちっと応援ありがとうございます☆
とても励みになっています!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村




お寺のホームページはこちらから☆

2022_05_25_05.jpg
猫たちにたくさんのフードの差し入れを
頂いてありがとうございます
とっても嬉しいです♪猫たちも喜んでおります(*´▽`*)

関連記事
2022年06月06日 (月) | 編集 |
昨年にお母さんが
遠隔治療を受けられた方から
頂いたお手紙をご紹介
させて頂きますね


『和尚さま、みさえさま、しのぶさま
お変わりなくお過ごしでしょうか?
数ヶ月前母が遠隔治療で
肘の治療をうけさせて頂きました。
治療を受けさせて頂いた後から
最後の時までほとんど痛みを
訴えることなくほとんど痛み止めを
服用する事もなく穏やかに
天に召されました。
病名『未分化多型肉腫』と診断が
確定して3日後の出来事でした。
すぐに治療をして下さいました
和尚さま神さまに心より感謝致しております。
母の肘の腫瘤は医師の先生方も
見た事がないほど大きいとおっしゃる中
遠隔治療を受けた後は本当に不思議な事に
母は痛みをほとんど感じていない様子でした。
それが母に関わって下さるみんなの
共通の救いでした。治療を受けさせて
頂いた後母は素直な気持ちを言葉に
するようになりました。
母が言葉に出来ましたことで
色々な奇跡も起こりました。
母から最期に頂いた道と
受け止めそれを大切にこれからも
過ごしてゆきたいと思います
介護スタッフの皆さんや家族が
到着する頃には穏やかな深く深く
眠るようなそれはみんなが
安心するような柔和な姿でした
神さま和尚さまに遠隔治療を
して頂けまして心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
また落ち着きましたらお寺にも
伺わせて頂きたいです
みなさまもお体には十分に
お気をつけてお過ごし下さい。
しばらくブログも見れていませんでしたが
また遊びに行かせて頂きたいと思います。
本当にありがとうございました』


お母さんを亡くされて
お辛いお気持ちの中
とてもご丁寧なお手紙を
頂いて本当にありがとうございました。

お手紙を下さったYさんとは
メールを通じて何度か
やり取りをさせて頂いて
いたのですが
とても真面目な方でいつも
一生懸命にお母さんの事を
一番に考えて、介護に
向き合っておられる事が
文面からも伝わってきて
本当に頭が下がる思いでした。


大切なご家族の最後を
看取るという事は
本当に辛くて苦しくて悲しくて
でもそんな中で自分自身に出来る事を
みなさん模索されて一生懸命
向き合っておられるので
そのお気持ちは絶対に
ご家族に届いていると思います。

きっと天国から感謝の気持ちで
見守って下さっていると思います。

大切な最後の時のお話を
お聞かせ下さって
本当にありがとうございましたm(__)m


ランキングに参加しています(*^^*)
いつもぽちっと応援ありがとうございます☆
とても励みになっています!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村




お寺のホームページはこちらから☆

2022_05_25_04.jpg
きりっっと銀ちゃん。
関連記事